雑談。(主に英語について) | 東進ハイスクール 人形町校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 人形町校 » ブログ » 雑談。(主に英語について)

ブログ

2018年 11月 12日 雑談。(主に英語について)

東進に通っている生徒を見ていて「本当にみんな英語得意だなー」としばしば思っていましたが、よくよく考えてみると自分が人に比べて英語ができないだけだと気がつきました。大和田です。

 いつも数学の話をしている気がするので、今日は英語について思っていることを書こうかなと思います。

 

さて、いきなりですが皆さんは英語を勉強する理由と意義についてどうお考えですか?留学旅行仕事のためなど理由は人それぞれですし、実際にその目標に向かって努力を重ねている方が多いと思います。

しかし一方で、具体的に何をやるかは決まっておらずに英語を勉強する意義を見出せない人もいるのではないでしょうか。 

 

・英語とかGoogle翻訳でよくない?

10年後には翻訳機の発達で通訳いらなくなってるでしょ。

・こっちが必死に英語勉強している間に英語圏の人は別のことをしてるんだよ?馬鹿みたいだよね。

だったら数学やろうぜ。

みたいな。

まぁこれは高校時代に英語が出来なすぎてひねくれていた僕のことです。

当然ですが、今ではもっとちゃんと勉強しとけばよかったと後悔しています。

 

まず、翻訳機はひと昔に比べると劇的に性能が上がったそうですが、まだまだ生身の人間には遠く及びません。ドラえもんの「ホンヤクコンニャク」みたいな性能を持ったものは期待しない方がいいです。

さらに、言うまでもないとは思いますが、英語を使える方がより多くの量の情報を得られます。新しい文化や流行、最新の技術などの発信地は多くの場合英語圏にあるわけですが日本語に翻訳されるものはごく一部です。さらにその中から日常で触れることができるものとなってくるとその数はかなり限られてきます。

僕の場合は調べ事をするとき、特にプログラムについて調べる際によくあるのですが、知りたい情報が書いてあるサイトが英語のものしかなくて ( ゚∀゚)・;’.、グハッ!! みたいなことがあります。

なのでたまに英語で書かれた記事やサイトに目を通すと思いがけないような目から鱗な情報が得られやすい……かも?

 

ただ、CNNなどのニュースに加えて、以前のブログでも紹介したTED Talksとかを聴き流せるだけの英語力があればめちゃくちゃ効率よく情報を得られるよな〜というのは本気で思います。

ついでにはなりますが、最近見たTEDの講演の中だと下の2つが面白かったです。日本語字幕で見た後はリスニングの勉強にでも使ってください。

エリック・バーリッジ「テクノロジー企業に人文系が必要な理由」

マヌーシュ・ゾモロディ「退屈な時に優れたアイデアが思いつく仕組み」

 

あと、純粋に英語話せる人ってかっこいいですよね。有名な所だと今年退任されたSONYの元社長とか。

 

自分の話に戻すと、「大学の研究室に入ったら英語の論文の読み書きできた方がいいし英語でプレゼンする可能性もあるし…はぁ…やっぱどう考えても英語不得意なままじゃダメだよなぁ…。」と観念して今では専門の勉強と並行させながら英語にも触れるようにしています。

 

さて、言いたいことをまとめると、将来何をするにしても英語は強烈な情報収集ツールになります。どうせ大学入試で必ず使うのだからこの機会にしっかり勉強して下さい。(僕が言えることではありませんが)

自分も下手ながらなんとか英語の勉強を続けていくつもりですのでお互い頑張りましょう!

 

ではではー

 

 

人形町校担任助手 大和田 敦生

 

 

 

★東進の魅力とは!?★

【その①】

これこそ東進の一番の醍醐味ですね!

【その②】

映像授業だから、早めたり遅めたりも自由!

難しい単元はゆっくり、わかっている範囲は早めて高速学習を目指そう!

【その③】

1か月で終わらせるなんて理解できているか不安?

大丈夫!確認テストで理解できているかの確認をするシステムがあります!

 

↓東進では、CMでおなじみの先生の授業が多数!

 

もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!

スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!