ブログ | 東進ハイスクール 人形町校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2024年03月の記事一覧

2024年 3月 30日 東進コンテンツの魅力

 

こんにちは!明治大学法学部法律学科、新4年の川島孝文です!

すっかり春も訪れ、心地の良い気候になってきましたね。

僕の地元の小松川地域では千本桜が有名なので、早くお花見に行きたい気分です。

さて、今回は僕が思う東進のコンテンツ面での魅力を紹介しようと思います。

今、ブログをご覧になっているみなさんのイメージでは東進は「映像授業」を行っているというのが一番だと思います。

しかし、それだけではありません。

まず、オンライン上で英語、数学などを学習できる「高速マスター基礎力養成講座」通称、高マスをご紹介します。

高校三年間で必要な英語の語彙、文法、数学の公式をすべて網羅したものであり、通学などのスキマ時間にガンガン進められます。

僕もこれを使って、自身の英語力を向上させることができました。

また、いつでも、どこでも、何度でも見られる映像授業、高速学習で周りと差を付けられる高マスのようなインプット教材以外にも、

アウトプット教材がとても豊富です。

高1、高2生は夏休みの長期休みの期間に「定石問題演習」という

英語、数学の自身の苦手分野と志望校合格までに必要な学力を底上げする問題セットを演習することができます。

そして、受験生は、同じ時期に、「過去問演習講座共通テスト対策」「過去問演習講座国公立二次・私大対策を」を各10年分ずつ演習することができます。

僕も受験生の時期に、ひたすら過去問演習に取り組んだおかげで、共通テスト模試と第一志望校、併願校の問題を学校で解いた際にも、飛躍的に向上させることができました。

最後に、「志望校別単元ジャンル演習」「第一志望校対策演習」です。

「志望校別単元ジャンル演習」は自身が実施した過去問演習講座の各科目で、苦手な分野となる弱点をAIが分析し、それぞれに合った補強セットを演習することだ出来ます。

「第一志望校対策演習」は「志望校別単元ジャンル演習」で弱点を克服した後に、合格までのあとわずかに必要な要素を埋めるべく自身の志望校に特化した最後の仕上げを行うことができます。

以上のように、映像授業以外にも東進は学習コンテンツの種類は豊富なものとなっています。

今回はブログでのご紹介でしたので、概略のみでしたが、もし東進についての詳細が気になるようでありましたら、お気軽にお近くの校舎にお問い合わせください。

ぜひ、僕たちスタッフと一緒に志望校の合格を勝ち取りましょう!!!全力でサポートいたします。

 

 

東進ハイスクール人形町校 担任助手 川島孝文

 

 

少しでも気になったら下のバナーをクリック!

感想入力フォームがあります!

匿名でも構いませんので

ぜひ今日のブログの感想を書いてください!

↓    ↓    ↓

 

2024年 3月 29日 高マスをなぜやらなくてはならないのか

こんにちは!法政大学国際文化学部 国際文化学科1年の宮川香乃です。

 

みなさん春休みはどのように過ごしていますか?

 

受講や高マスは進んでいますか?学校がない今の時期だからこそ東進に割く時間は多く取れると思います。

 

ということで

今回は高マスについてお話していきたいと思います。

 

面談やTM、登下校時など担任助手から「高マス頑張ろう!」と言われたことがある人が大半だと思います。

 

高マスに取り組むことで、英語の基礎はある程度身につきます。

つまり、高マスは英単語や英文法の基礎を学習するのにうってつけのアイテムです!

 

また、高マスは4冠達成することだけが目標ではありません。その後、繰り返し演習を重ねていくことで身についてくるものです。

短期間でしっかりと目標を立てて計画的に進めていき、勉強の息抜きとして高マスの復習をするのがおすすめです。

 

このようなことを頭に入れてこの春1度本気で高マスに力を注いでみてください!!

 

人形町校担任助手 宮川香乃

2024年 3月 28日 勉強のモチベーションを維持するために

こんにちは!東京大学工学部機械工学科二年の小林優太です!

今回のブログでは、勉強に対してのモチベーションをどのようにして維持すればいいかについて書いていこうと思います!

 

受験生のみなさん、春休みになって一日を通して勉強を頑張ろうと張り切っていた人も多いのではないでしょうか?

春休みも残すところわずかですが思い描いていた時間の使い方ができてますか?

 

頑張れた!と思える日もある一方で、今日はサボっちゃったな…と毎日は続かないという人が多いのではないでしょうか。

しかし周りを見ればしっかりと毎日東進に朝からきて一日中勉強している生徒もいるので、負けるわけにはいきません!

 

モチベーションを保つための一番のカギはやはり

「第一志望校に合格したい!」や「自分の夢・志を達成したい!」

といった気持ちだと思います。

 

また僕自身が受験生の時は

「この一年間を全力で頑張って乗り越えたら自分はどのくらい成長できるだろうか」

ということを考えて勉強と向き合うようにしていました!

 

ここから一年近く頑張るために強い覚悟を持っていきましょう!!

 

人形町校担任助手 小林優太

2024年 3月 27日 受講をなぜ今頑張るのか 低学年ver.

こんにちは!法政大学経営学部市場経営学科3年の小堀桃子です!

ふと次回のブログを書く時には4年生になっていると気付き

時間の流れの速さに驚いています

 

 

 

時間が経つのは思ったよりもあっという間です

東進では高校2年生の10月をすぎると高校3年生扱いになります

部活に行事にと毎日いそがしくしているとあっという間に受験生です

 

受験生になると共通テストや二次私大を解くことができるようにするための

発展的な内容が多くなります

つまり、高校2年生のあいだに基礎をしっかり固める必要があります

そのためにも今の時期から受講をしっかり進めてほしいと思っています

 

受験生になって基礎が足りていないときづいても

その時にはもう時間はあまり残されていません

高校2年生のうちにしっかりと基礎を固め

同日体験受験では8割を目指しましょう!

 

限られた時間を大切に使いましょう

応援しています

 

人形町校担任助手 小堀桃子

 

 

2024年 3月 26日 受講をなぜ今頑張るのか 受験生Ver.

 

 

こんにちは!

慶應義塾大学 経済学部 経済学科 新2年生の

井上啓太です!

いきなりですが、新高校3年の皆さん、

勉強は順調に出来ていますか??

最近よく担任助手から、

「受講やってね!!」

って言われることが増えてきたんじゃあないですか??

今回は、何故皆さんが今の時期に受講を進めるべきかを説明します!

まず1つ目に、受講以外で優先してやるべきことあるのか問題です。

確かに、この時期から学校の友達が使っている有名な問題集や参考書に手を出したくなる時期です。

しかし、せっかく目の前に東進の先生が作成したテキストがありますし、

しかも映像で授業がついている訳ですから、

これを活かさないでは無いでしょう!

2つ目に、5月末受講修了を徹底して欲しいからです。

僕はやって欲しいと言ったら絶対にやって頂きます!

妥協なしです。

かなり大真面目に言っているので、

ぜひ皆さん終わらせられるような受講予定を担当と立ててください!

ではなぜ、5月末修了にこだわるのか。

これは4月3日と6日に予定している受験生ホームルームでお伝えします!

今年の人形町校の主役はあなた達です!

 

東進ハイスクール人形町校 担任助手 井上啓太

感想入力フォームがあります!

匿名でも構いませんので

ぜひ今日のブログの感想を書いてください!

↓    ↓    ↓