ブログ | 東進ハイスクール 人形町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 6

ブログ 2022年08月の記事一覧

2022年 8月 6日 受験生時代の夏休み~西山ver~

こんにちは!日本大学薬学部薬学科1年の西山です!

夏休みが始まってしばらく経ちましたが毎日勉強できていますか?

受験生の皆さんは夏休みの過ごし方が受験の合否に

大きく関わってくるということはよく分かっていると思います

そこで、今回は受験生時代の夏休みの過ごし方について書いていこうと思います!

 

夏休み期間は開館と同時に登校し、閉館と同時に下校することを心掛けていました

開館前にドアの前で待っている人と仲良くなって

一緒にお昼ご飯を食べたり息抜きに散歩をしたりするのが楽しみで毎日東進に通っていました

 

勉強内容は毎日同じことをしていて、

登校後すぐにウォーミングアップ気分で大問別と青チャートを解いて

共通テストの時間割とだいたい同じ時間に過去問を解き復習

時間が余ったら英語の文法問題を解いて家に帰ったら化学、生物の暗記…

という一日を過ごしていました!

当時私は国公立志望だったので勉強しなきゃいけない教科が多くて大変でした汗

 

夏休みは勉強量も増えて大変だと思いますが、ここを乗り越えたら学力がぐんと伸びると思うので

一緒に頑張りましょう~!

 

人形町校担任助手 西山菜々花

 

 

もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!

スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!

2022年 8月 5日 受験生時代の夏休み~佐藤ver~

こんにちは!
法政大学経営学部1年の佐藤宙です!
今日は私自身の受験生時代の夏休みについてお話ししようと思います!
私自身の受験生時代を一言で表すのなら
「中途半端」でした。
朝は9時とか10時とかに投稿して、19時閉館だったのでそこまでは頑張りましたが、そこから家に帰って勉強も特に出来なかったかなと思います。
けど毎日欠かさず東進には通っていましたし、自習室やホームルームで時間によって場所を変えつつ集中力を保って勉強してました。
私たちの代は本当にみんな仲が良くて、みんなで受験を乗り越えるという意味ではいいのかもしれませんがそれがたまに度を過ぎることも今思うとあったのかなと思います。
だからこそ、皆さんには振り返った時に「夏休み、めっちゃ頑張ったな!」と思えるような夏休みを過ごしてほしいです!
私のように、特に後悔してるわけでもないのですが、かと言って満足しているわけでもない、そういう意味でも「中途半端な夏休み」を過ごさないようにしましょう!!
 
人形町 担任助手 佐藤宙
 
 
 
 

 

 

 

もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!

スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!

2022年 8月 4日 受験生時代の夏休み~岸ver~

こんにちは!

人形町校担任助手、法政大学理工学部4年の岸です!

夏休み時間が始まって2週間弱たちましたが、

みなさんはどんな夏休みを過ごしていますか?

私は適度にソフトテニスをして運動しながら、

9月の卒業論文中間発表に向けての準備を進めています。

朝の頭がさえている時間に勉強し、

午後運動をしながら日を浴び、

早寝早起きをして健康的な生活をするように心がけています。

暑い日が続いていますので、

水分補給をしっかり行いながら、

暑さに負けない体づくりと勉強をして

有意義な夏休みを過ごしてほしいです。

 

さて、昨日に続いて私の

「受験生時代の夏休みの過ごし方」

をご紹介したいと思います!

私の受験生時代は今から4年前にさかのぼります。

その時は東進は7時から開館していたので、

朝5時に起床し、6時50分に東進前で待機して単語の勉強、

その後東進で閉館まで勉強をしていました。

なぜその時間に東進に来られたかというと、

友達とどちらの方が先につくかを競争していたからです。

くだらないことだと思いますが、

そのおかげで毎日開館時間から登校できたと思います。

 

東進では決めていた勉強内容を毎日繰り返していました。

英語と数学は二次私大の過去問を1年分

特に苦手だった物理と化学は

共通テストの過去問や大問別を1年分解くようにし、

さらに追加で別で問題集を解くようにしていました。

このように、割とできていた英語と数学はより実践的な勉強

苦手な物理化学は基礎を厚くするような勉強

を進めるように心がけていました。

ここで気を付けていたことが3つあります。

①毎日全受験科目に触れること

復習は丁寧に、ただし効率的に短時間で行うこと

③問題集を解くときは、目標分量と演習時間を決めて偏り過ぎないこと

勉強方法に正解はありませんので、

参考にしてもらえるといいと思います。

夏休み長いようでとっても短いです。

この貴重な勉強時間を有効的に使えるかは

どれだけ自分の勉強法を確立させ、

時間を効率的に勉強できるかにかかっています。

最大限の努力量と共に、この夏を乗り切りましょう!

東進ハイスクール人形町校 担任助手 岸 栞七

 

 

もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!

スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!

2022年 8月 3日 受験生時代の夏休み(宮田)

こんにちは!東進ハイスクール人形町校宮田です!

夏休みが始まりしばらく経ちましたがどんな夏休みを過ごしているでしょうか?

充実している夏休みを過ごせているでしょうか?そうであることを祈っています!

今日は私の受験生時代について書きたいと思います。

私は東進に入った時から私立文系志望だったため受験科目が少なかったため、

授業の受講はスムーズに終わらせることができていました。

そうして共通テスト、志望校の過去問を見据えて迎えた夏休みの始めで早速躓いてしまいました。

なぜかというと、受講を終わらせることを優先するあまり基礎の完成をおろそかにしていたからでした。

基礎の完成をしないまま過去問を解くと問題の傾向以前にそもそも問題が解けない、

という状態に陥ってしまったのです。

そこで急いで基礎から見直しをし、なんとか目標の点数を夏休み中に取ることができました。

皆さんはこのような失敗をしないようにしっかりと自分の実力を見極め、

さらに成長するためには何が必要かを考えて勉強していってください!

 

東進ハイスクール人形町校宮田晴矢

 

★東進の魅力とは!?★

【その①】

これこそ東進の一番の醍醐味ですね!

【その②】

映像授業だから、早めたり遅めたりも自由!

難しい単元はゆっくり、わかっている範囲は早めて高速学習を目指そう!

【その③】

1か月で終わらせるなんて理解できているか不安?

大丈夫!確認テストで理解できているかの確認をするシステムがあります!

 

もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!

スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!

<img class=”aligncenter wp-image-21937 size-full” src=”https://www.toshin-ningyocho.

2022年 8月 2日 モチベーションの上げ方(三上編)

 

 

皆さんこんにちは!人形町校担任助手の三上です!

さて、今日はモチベーションの上げ方について、実際に私が受験生時代にやっていたことをお伝えしていこうと思います。

さあ、いきなりですが皆さんはモチベーションどのようにして保っていますか??

モチベーション保つのってすごく難しいですよね?

私も、当時すごく苦労していました。。。

でも、ある時ふと、「やるしかない」と思ったんです!頑張るしか無い」と思ったんです!やりきるしか無い」と思ったんです!

「根性」です!!

最後まで諦めない、やりきるという根性です!具体的なモチベーションを上げる方法ではないですが本当に私はこれで受験時代を乗り越えました。

このやり方は万人にできるやり方ではないかもしれませんが、熱い気持ちを持った人には是非お勧めです!

さあ、残りの夏休みも根性で走り抜けましょう!!

 

人形町校担任助手 三上涼

もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!

スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!