ブログ | 東進ハイスクール 人形町校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2019年04月の記事一覧

2019年 4月 30日 杉本のラストブログ!

みなさんこんにちは

3年担任助手の杉本です!

あっという間に3年生になってしまいました…大学生活も折り返しです。

 

さて、タイトルからもわかると思いますが、

私は4月末で人形町校を卒業します!

理由はいくつかありますが、

大学生活も半分が終わり

新しいことに挑戦したいというのが一番の理由です。

もちろん、東進でまだまだみんなの受験を応援したい気持ちもあったので

卒業はとても寂しいです。

 

担任助手としての2年間はすごく充実していました!

担任助手の同期や後輩先輩、そしてたくさんの生徒との出会い

私の大切な財産です。

生徒のみんなと接する中で、

エネルギーをもらっていました!

生徒や卒業生のみんなには本当に感謝しています。

 

また、高校2年の時からお世話になった人形町校は

私にとって「大切な居場所」になりました。

生徒の中でひとりでも私と同じように思っていてくれていれば

とても嬉しいです。

人形町校がより良い場所になるよう、

陰ながら応援しています!

 

 

私の大学生活残りの2年は社会に出るための準備がメインになると思います。

大学受験か、それ以上に険しい道のりになりそうですが、

人形町校のみんなに恥ずかしくないように

そして自分自身さらに成長できるように

努力したいです!

 

ここまで読んでくださりありがとうございます!

大学生のうちはたまに校舎に顔を出すと思うので

見かけた時は声をかけてくださいね☆

 

今まで本当に、ありがとうございました!

 

人形町校 担任助手

杉本寛奈

 

★東進の魅力とは!?★

【その①】

これこそ東進の一番の醍醐味ですね!

【その②】

映像授業だから、早めたり遅めたりも自由!

難しい単元はゆっくり、わかっている範囲は早めて高速学習を目指そう!

【その③】

1か月で終わらせるなんて理解できているか不安?

大丈夫!確認テストで理解できているかの確認をするシステムがあります!

 

↓東進では、CMでおなじみの先生の授業が多数!

もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!

スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!

 

2019年 4月 29日 センター本番レベル模試お疲れ様!

こんにちは!です!

この間書いたばかりなのにまた私です。

私は田口さんのブログが読みたかった

 

さて、昨日はセンター本番レベル模試でしたが、受験しましたか?

これから後日受験をする人もいると思います。

私は高校3年生のこの時期の模試まで、

一度もすべての教科で起きていたことがありませんでした。

昼食後の英語と、最後の理科、睡魔が襲ってきますよね。

特に国立理系の厳しさといったら、、

今でも自分よくやったなと思います。

 

そんな状態を改善するために、

お昼ご飯をおにぎり一個にして、

理科①の前に栄養補給品を食べるようにしました。

これは最高。寝ない。

今でも大事なテストのときは、この2品必須レベル

本番何があるか分からないので、

普段から最高のコンディションで受験することが大事!!

次の模試も頑張りましょう!

 

★東進の魅力とは!?★

【その①】

これこそ東進の一番の醍醐味ですね!

【その②】

映像授業だから、早めたり遅めたりも自由!

難しい単元はゆっくり、わかっている範囲は早めて高速学習を目指そう!

【その③】

1か月で終わらせるなんて理解できているか不安?

大丈夫!確認テストで理解できているかの確認をするシステムがあります!

 

↓東進では、CMでおなじみの先生の授業が多数!

もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!

スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!

 

2019年 4月 28日 平成最後の東進模試

最近他校舎の新規担任助手のブログのトップに貼るためのバナー画像が出来はじめていて、そろそろ自分のが欲しい佐藤です。

人形町校は全員の写真を撮り終えてからバナーを公開する方針みたいなのでしばらくお待ちください。

 

本日、平成31年4月28日は、第2回4月センター試験本番レベル模試でした。

平成最後の東進模試ということでスタッフ一同気を引き締めて行わせていただきました。

受験生のみなさんも頑張ってくれたと思います。お疲れ様でした。

そして、人形町校に通っている皆さんには平成31年4月30日に塾内合宿があります。

また、元号が変わって最初の東進の模試は、令和元年5月19日第1回大学合格基礎力判定テストです!

お申込み受付中ですので、お気軽にお申込み、お問い合わせください。

平成最後を突っ走っていきましょう!!

人形町校担任助手 佐藤聖真

 

★東進の魅力とは!?★

【その①】

これこそ東進の一番の醍醐味ですね!

【その②】

映像授業だから、早めたり遅めたりも自由!

難しい単元はゆっくり、わかっている範囲は早めて高速学習を目指そう!

【その③】

1か月で終わらせるなんて理解できているか不安?

大丈夫!確認テストで理解できているかの確認をするシステムがあります!

 

↓東進では、CMでおなじみの先生の授業が多数!

もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!

スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!

 

2019年 4月 27日 明日は、、、、??

こんにちは、昨日久しぶりにバドミントンをして体中痛い奥嶋です(笑)

いやーー、やっぱりバドミントンも楽しいなぁぁ(スカッシュにはかなわないけど、、)

 

本題に入りますね、、笑

 

みなさん、明日はセンター本番レベル模試ですよ!!

忘れていませんか?

模試だから、、という感じで受けるのはもうやめましょう!!

模試が終わる最後の一秒まで点数を取りに行って下さい。

 

受験票・筆記用具(消しゴム、計算用シャープペンシル、マーク用のペン)・時計(音が鳴らないように設定)

 

等、忘れないように今日中に確認しましょう。

それではみなさん頑張ってください!!

 

★東進の魅力とは!?★

【その①】

これこそ東進の一番の醍醐味ですね!

【その②】

映像授業だから、早めたり遅めたりも自由!

難しい単元はゆっくり、わかっている範囲は早めて高速学習を目指そう!

【その③】

1か月で終わらせるなんて理解できているか不安?

大丈夫!確認テストで理解できているかの確認をするシステムがあります!

 

↓東進では、CMでおなじみの先生の授業が多数!

もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!

スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!

 

2019年 4月 26日 ラストブログ 大和田

こんにちは大和田です。
今日が担任助手として最後の勤務ということで…
置き土産記念と言っては何ですがブログを書きます。大したことは言ってないのですが、最後なので軽くでも読み流して頂れば嬉しいです。

 

早速ですが、みなさんは下條信輔さん著の「ブラックボックス化する現代」という本を読んだ事があるでしょうか?高校の現代文の教科書か何かで目にした事がある人もおそらく少なくはないと思います。

一部を引用すると、
– 使い方だけわかっていて動作原理がわからない状態を「ブラックボックス」という。
巨大な世の中の仕組みがまさしく「ブラックボックスに入ってしまって」理解できない。理解できないまま受け入れて、私たちは暮らしている

結構ゾッとしません?

つまり、現代社会の物やシステムの仕組みは複雑すぎて一つ一つ考えていたら生きていけないから、現代人は「わからなくても受け入れる」習慣が身についてしまったらしいです。
「検索すればすぐにわかる」という安心感もその原因の一つになっているそうです。

そのためなのか昨今は
・「よくわからないけど、すごそうだから買いそうになる」宣伝
・「本当かどうかわからないけど、面白いorネタになる」フェイクニュース
・「政治はよくわからないから、人気・受け入れやすさで選ぶ」選挙
などなど、見ない日はありませんよね…

 

ここから本題に入りますが、大学で取り扱う学問のほとんどは、普段の生活では大半の人がまず気にしない「ブラックボックスの中身」だと思います。

この「ブラックボックスの中身」はほとんどの場合、想像をはるかに超えて複雑怪奇で、ある分野だけに限ってみてもメチャクチャ範囲が広いです。
なので、高校までの教育指導要領みたいに「これさえ勉強しておけばいい」といったものは存在しません。

何が言いたいかというと、少なくとも大学から先は「何を勉強すればいいか」を自分で考えて行動しなければ、自分のために本当に役立つ知識・スキルは身につきにくいです。

もし、「大学に行く事がどう役立つかよくわからないけど、とりあえず将来に役立つだろうから目指している」というように「わからなくとも受け入れている」人がいたら今のうちに考えを改めてほしいです。

受験および大学は一つの通過点にすぎないとはよく言われますが、自分次第で自分の将来を大きく左右しうる重要な通過点です。「人気だから」「体裁がいいから」「ここを目指せばいいよと人に言われたから」「何となく」などの受け身な理由だけで進路を決めて欲しくないです。

大学で「本当に自分の役に立つ」勉強ができるようになるためにも、高校生のみなさんには「自分が何のために大学に行くのか」「どこを目指すのか」を今のうちにしっかり考えて欲しいと思っています。

また、どこかで聞いた言葉なのですが「努力して成功したのなら自信となり、努力して失敗したのなら経験となる」とも言います。
どちらにせよ、自分から真剣に悩んでがむしゃらに努力して挑戦することで、これからもずっと学び続けることの大きな原動力になるはずです。

僕自身、高校の途中までは周りに流されるように勉強していましたが、今では大学で勉強できていることにとてもやりがいを感じているので受験生の時に進路をしっかり考えた上で受験勉強に励んでおいて本当によかったと思っています

僕は今日で担任助手を卒業するのでこれから東進生のみなさんの力になることはできませんが、かつて大学受験を経験した一人として、真剣に大学を目指して勉強しているみなさんを応援し続けます

 

さて、ここまで読んでいただきありがとうございます。二十歳のろくに生きてない大学生が何語ってるんだ。と言う声もあると思いますが、僕の自己満だと思ってお許しください。
最後になりますが、
僕は担任助手としては2年間、東進生時代を含めると4年間人形町校にお世話になりましたが、おかげさまで楽しく充実した日々を過ごす事ができました。本当にありがとうございます。
またいつの日か会いましょう、お元気で!

 

人形町校担任助手 大和田 敦生

 

 

 

★東進の魅力とは!?★

【その①】

これこそ東進の一番の醍醐味ですね!

【その②】

映像授業だから、早めたり遅めたりも自由!

難しい単元はゆっくり、わかっている範囲は早めて高速学習を目指そう!

【その③】

1か月で終わらせるなんて理解できているか不安?

大丈夫!確認テストで理解できているかの確認をするシステムがあります!

 

↓東進では、CMでおなじみの先生の授業が多数!

もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!

スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!