ブログ | 東進ハイスクール 人形町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 211

ブログ 

2019年 7月 5日 受講進めてますか?

梅雨入りして雨が続いていますね、、、

また気温も下がってきているので

風邪には気をつけてください!!

 

それでは本題にはいります。

みなさんまさに今期末試験前だと思います。

試験勉強でいっぱいいっぱいになって受講を進めていない

という人はいませんか??

今現在を考えたら受講<試験勉強

かもしれないですが

大学受験までという長い目で見ると

試験勉強も大切ですが受験に使うための勉強をする受講も進めなくてはいけません

いつもどおりにとは言わないですが

一週間なにもうけない、ということはないようにしましょう!

試験勉強も受講もしっかりやって

夏休みのスタートダッシュをきりましょう!!

 

★東進の魅力とは!?★

【その①】

これこそ東進の一番の醍醐味ですね!

【その②】

映像授業だから、早めたり遅めたりも自由!

難しい単元はゆっくり、わかっている範囲は早めて高速学習を目指そう!

【その③】

1か月で終わらせるなんて理解できているか不安?

大丈夫!確認テストで理解できているかの確認をするシステムがあります!

 

↓東進では、CMでおなじみの先生の授業が多数!

もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!

スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!

 

 

2019年 7月 3日 自分だけの勉強方法

皆さんこんにちは!

東進ハイスクール2年担任助手の奥嶋麗奈です♪

いやー、、梅雨ですね、、ですね、、(泣)

天気予報を見るとかさマークが並んでいて朝からな気分になります。

早く天気がいい日が続いて欲しいものですね!

 

本題に入ります~~

みなさん!!自分なりの暗記方法はありますか??

暗記方法というのは人により異なるものだと思います。

英語の単語などであれば、見る読む書く聞く、などいろいろな覚え方があります。

点数の高いあの人はあーやって勉強しているから私もあーやって勉強してみよう!と参考にするのはいいですが、

あーやって勉強しなければならない!!と決め付けないでください、

人により覚えやすい方法、覚えにくい方法があると思います。

 

ちなみに私がどうしても覚えられない単語などに出会ったときは、目をつぶって指で頭の中に書いていました!!(笑)

 

自分なりの勉強方法を早めに確立して、質の良い勉強をしましょう!

 

 

 

★東進の魅力とは!?★

【その①】

これこそ東進の一番の醍醐味ですね!

【その②】

映像授業だから、早めたり遅めたりも自由!

難しい単元はゆっくり、わかっている範囲は早めて高速学習を目指そう!

【その③】

1か月で終わらせるなんて理解できているか不安?

大丈夫!確認テストで理解できているかの確認をするシステムがあります!

 

↓東進では、CMでおなじみの先生の授業が多数!

もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!

スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!

2019年 6月 30日 過去問演習会がありました!

こんにちは!

人形町校担任助手の佐藤聖真です。

最近は夏に向けて気持ちを新たにしてがんばる生徒が出てきていて嬉しく思っています。

 

本日は、センター過去問演習会二次・私大過去問演習会が人形町校で行われました。

受験生らしい雰囲気で演習を行うことができていて良かったと感じました。

 

このイベントは、この時期からセンター試験や二次・私大の入試を解き始めてもらおうという意図で行われました。

早いうちから問題傾向をつかむことができると、夏以降の勉強を効率的に行うことができます。

今日演習会に出席されなかった方も、今の時期から過去問をやってみて欲しいと思っています。

明日もがんばっていきましょう!

人形町校担任助手 佐藤 聖真

★東進の魅力とは!?★

【その①】

これこそ東進の一番の醍醐味ですね!

【その②】

映像授業だから、早めたり遅めたりも自由!

難しい単元はゆっくり、わかっている範囲は早めて高速学習を目指そう!

【その③】

1か月で終わらせるなんて理解できているか不安?

大丈夫!確認テストで理解できているかの確認をするシステムがあります!

 

↓東進では、CMでおなじみの先生の授業が多数!

もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!

スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!

2019年 6月 27日 暇つぶし!!

 

皆さんこんにちは、人形町校担任助手の三上です!

 

最近は晴れていたのにまた雨の時期に入っちゃいましたね、、、(本当につらい)

雨の日が続くと家にいる時間が増えて、暇な時間も増えてしまいますよね、、、

そんな時に私がお勧めするのは、高速基礎マスターです!!

 

高マスは英単語を覚えるのには本当にもってこいです!!

私も生徒時代一日に1000トレーニングはしていました。

なかなかいい暇つぶしにもなるし、英単語も覚えられるし最高です!!

 

皆さんも暇なとき是非やってみてください!!

★東進の魅力とは!?★

【その①】

これこそ東進の一番の醍醐味ですね!

【その②】

映像授業だから、早めたり遅めたりも自由!

難しい単元はゆっくり、わかっている範囲は早めて高速学習を目指そう!

【その③】

1か月で終わらせるなんて理解できているか不安?

大丈夫!確認テストで理解できているかの確認をするシステムがあります!

 

↓東進では、CMでおなじみの先生の授業が多数!

もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!

スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!

2019年 6月 25日 センター過去問に触れてみよう!

こんにちは!

東進ハイスクール人形町校の佐藤聖真です。

 

高3生は多くの人が過去問演習講座をとっていて、センター試験の過去問を学力POSから解けるようになっていると思います。

まだ過去問は早いと思っている人もいるかもしれませんが、この時期から過去問をやるメリットは大きいです。

問題に触れることで問題の傾向を把握し、これからどういう勉強をしてどういう問題を解けるようにすればいいかを知ることができます。

また、目標を感じながら勉強をしていくほうがやる気をもって勉強をすることができると思います。

 

さらに、東進のセンター試験のシステムはすばらしく、選択肢を選んだら自動で採点してくれます!

また、大問ごとの解説授業も見ることができます!

このように、東進の過去問演習はペースを保ちやすい機能があって楽しいので、ぜひやってみてください!

人形町校担任助手 佐藤聖真

 

★東進の魅力とは!?★

【その①】

これこそ東進の一番の醍醐味ですね!

【その②】

映像授業だから、早めたり遅めたりも自由!

難しい単元はゆっくり、わかっている範囲は早めて高速学習を目指そう!

【その③】

1か月で終わらせるなんて理解できているか不安?

大丈夫!確認テストで理解できているかの確認をするシステムがあります!

 

↓東進では、CMでおなじみの先生の授業が多数!

もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!

スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!