ブログ
2025年 5月 9日 校舎紹介
皆さんこんにちは!
慶應義塾大学 2年 法学部政治学科の真塩です。
皆さんゴールデンウィークは楽しめましたか?
ゴールデンウィークを上手く使えた人はその経験を生かし、これからに繋げましょう!
対照的に少し悔いが残る期間になってしまった人は
その失敗をバネにこれからより一層勉強していきましょう。
今回はゴールデンウィークを経て皆さん勉強のモチベーションが上がってきていると思います。
そこで私が担任助手として勤務している東進ハイスクール人形町校について紹介しようと思います。
まず、アクセスについて紹介します。
最寄りの駅は東京メトロ日比谷線・都営浅草線「人形町駅」であり、そこから徒歩5分で校舎に着きます。
また、東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」から徒歩7分以内でもあります。
立地としては申し分ないと思います。
詳しい情報は人形町校のホームページを参照してみてください。
私が今年皆さんに強く伝えたいことは、2025年の合格実績です!
人形町校としても過去最高の実績を出すことができました。
その最高の世代が担任助手として働いてくれているため、
皆さんの受験生としての理想のロールモデルが人形町校にいます!
特に今年は国立志望や理系が多かったため、
数学や理科を対応できる担任助手が複数いることは非常に貴重だと思います。
また、直近ではゴールデンウィーク合宿というイベントを開催し、
皆さんが勉強しやすい環境を校舎全体で作っています。
校舎自体が大きい規模ではないので担任助手とのコミュニケーションが取りやすく、
アットホームな雰囲気な所も私は人形町校の魅力だと思います。
人形町校では一日体験という校舎を体験できる制度を設けています!
校舎の雰囲気や東進の映像授業の感覚をお試しにぜひ校舎にお電話お待ちしています。
このブログの最初に貼っている全国統一高校生テストも無料で開催しているので、
今勉強で悩んでいるそこの君
勉強をどうやってスタートさせればいいか悩んでいるそこの君
このブログを読んでいることも運命だと私は思います。
この機会を掴んで、ぜひ私たちと勉強を開始しましょう!
人形町校担任助手 真塩恵太
少しでも気になったら下のバナーをクリック!
感想入力フォームがあります!
匿名でも構いませんので
ぜひ今日のブログの感想を書いてください!
↓ ↓ ↓