ブログ | 東進ハイスクール 人形町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 89

ブログ 

2023年 3月 26日 招待講習の思い出 宮田ver

次へ

 

皆さんこんにちは!立教大学経済学部1年の宮田晴矢です!

今回は私が東進に入学するきっかけとなった招待講習時の思い出について話していきます!

まず私が招待講習に申し込んだのは高校2年生の年末でした。私はもともと中学受験の際四谷大塚に通っていたので、

その隣に東進ハイスクール人形町校があることは昔から知っていましたが当時の私は高2の冬の時点までまともに受験勉強をしておらず塾に通うつもりもなかったので

東進に通おうという発想すらありませんでした。ただネットで招待講習を受けることができるということを知って前から知っていた人形町校に行ってみることにしました。

最初の方は塾に対しては固いというイメージをもっていたのですが招待講習に通い、

積極的にかかわってくれる担任助手の皆さんと関わっていくうちにその考えはなくなっていきました。

今振り返ればあの時招待講習に申し込んでいなかったら勉強に対する考えは改善しなかったと思うのであの時に招待講習に申し込んでよかったと思っています。

 

そんな新年度招待講習の申込期限は明日に迫っています!

勉強に対してあと一歩踏みだせない方や勉強をもっと頑張ってみたいと考えている方はぜひこの機会に東進ハイスクールを体験してみてください!

人形町校担任助手 宮田晴矢

 

少しでも気になったら下のバナーをクリック!

感想入力フォームがあります!

匿名でも構いませんので

ぜひ今日のブログの感想を書いてください!

↓    ↓    ↓

 

2023年 3月 25日 招待講習の思い出 大平ver.

次へ

少しでも気になったら下のバナーをクリック!

感想入力フォームがあります!

匿名でも構いませんので

ぜひ今日のブログの感想を書いてください!

↓    ↓    ↓

 

2023年 3月 24日 ゼミ紹介

次へ

こんにちは。青山学院大学文学部3年の前田です!!

今日は、私が大学で所属しているゼミについて紹介します。

青山学院大学文学部史学科では、3年生からゼミが始まります!!(しかし実際には、2年生から「基礎演習」というゼミ形式の授業があります)

ゼミで主にやることは、週に1本自分の興味関心に基づいた論文を読み、レジュメを作成して発表するというものです。

毎週この作業を繰り返すので、期末テストの期間などは大変だなと思うこともあります。

しかし、この作業は全て卒業論文の執筆に直結しているのでしっかり取り組む必要があります。

また、大学3年の秋には、ゼミ旅行があります。

事前に決めたテーマに基づいて行先などを決めるのですが、今年は福岡と長崎に行きました。

私が所属しているゼミは全体で30名以上と人気のゼミなのですが、とてもアットホームかつにぎやかな雰囲気です。

学部によってゼミの雰囲気は異なりますが、皆さんも一つの参考にしてみて下さい!!

人形町校担任助手 前田龍晴

 

 

少しでも気になったら下のバナーをクリック!

感想入力フォームがあります!

匿名でも構いませんので

ぜひ今日のブログの感想を書いてください!

↓    ↓    ↓

 

2023年 3月 23日 一日体験の思い出

次へ

 

少しでも気になったら下のバナーをクリック!

感想入力フォームがあります!

匿名でも構いませんので

ぜひ今日のブログの感想を書いてください!

↓    ↓    ↓

 

2023年 3月 22日 ラストメッセージ

次へ

皆さんこんにちは!
担任助手の三上です!

私事ですが3月31日で担任助手を卒業します!
4月からは新たなステージで頑張っていきます!

そんな私から最後に1つメッセージを送らせて頂こうと思います!
それは、「今を楽しめ!」です!

この言葉は先日読んでいた小説で出てきた言葉です。(なんの小説かは忘れました。笑)

生きていて将来のことを考えて心配になってしまったり、不安になってしまうことは少なからず一回は皆さんあると思います。
もちろん、将来のことを考えることは大切なことだと思います。
しかし、それで不安になってしまったり、心配になってしまったりして今を楽しめていないのはすごく勿体無いことだと思います。
私は人生というのは今の連続だと思っています。
だからこそ今を大切にする必要があると思います。
是非皆さんも今を全力で生きて、全力で楽しんでください!!

少し受験とは離れたメッセージにはなりますが私からのラストメッセージとさせていただきます!

4年間本当にありがとうございました!!
遠くからにはなりますが皆さんを応援しています!
頑張ってください!!

人形町校担任助手 三上涼

少しでも気になったら下のバナーをクリック!

感想入力フォームがあります!

匿名でも構いませんので

ぜひ今日のブログの感想を書いてください!

↓    ↓    ↓

 

\お申し込み受付中!/