研究室について | 東進ハイスクール 人形町校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 人形町校 » ブログ » 研究室について

ブログ

2023年 10月 7日 研究室について


 

皆さんこんにちは!

日本大学理工学部3年の山本航聖です!!

 

最近急に寒くなってきましたね、今日も朝の気温は19℃でした、、寒い、寒すぎる、!!

高校3年生の皆さんは特に体調管理に気をつけましょうね!!

 

さて、今回は「研究室について」をお話ししようと思います!

 

これまで理系の方向けに、研究室について少しだけお話してきましたが、

先日、ついに私も所属する研究室が決まりました、、

 

 

結果は、、

 

 

無事、第一志望の研究室に配属が決定しました~~!!

 

これから毎日実験をして、、レポートをまとめて、、というわけではないですが、

無事志望していた研究室に行けたということで、

今後は、研究室についてこのブログを通して発信できたらなと思っています。

 

どうしても内容が理系に偏ってしまうのですが、、、

理系の方は自分が大学に入ったときに必ず通る道ですので

ぜひ参考にしてみてください!!

 

今回は研究室配属までの順序、についてお話ししていこうと思います。

皆さんは研究室がどのように決まるのか、いつ配属されるのかご存知でしょうか?

 

例外も勿論ありますが、ほとんどの場合は3年後期に研究室希望調査を行い、

GPA(大学の成績)に基づいて成績が良い人から希望順に配属されていきます!

 

そのため、もし行きたい研究室が人気のある?研究室の場合は、成績を上げておく必要があるわけですね、、

 

ここで基準となってくる成績は、1年前期から3年前期までの成績を平均したものになります!

 

そのため、1年の頃から良い成績を取り続けることが、希望する研究室に行く最短ルートなわけですね、!

 

理系がきついと言われる理由の一つにこの成績の維持があるのでは、、と思っています。(笑)

自分は化学系を専攻しているのですが、、如何せん実験が大変です、、というより実験後のレポートがまあ大変なんです、、

 

学年が上がるにつれ、授業の難易度やレポートの頻度も上がってきますので、

基礎的な授業しかない1年生のうちに成績をしっかり取るといいと思います!!

(私は1年生の頃にやらかしてしまい、2年3年ときつい思いをしました、、)

 

せっかく理系の進むのであれば、やりたい研究ができる研究室に行きたいですよね!!

高校生の皆さんはまだ先の話だとは思いますが、自分の志望大学にどんな研究室があるか見ておくと、モチベーションにもなると思います!

 

時間があるときに是非調べてみてください!!

 

人形町校担任助手 山本航聖

 

少しでも気になったら下のバナーをクリック!

感想入力フォームがあります!

匿名でも構いませんので

ぜひ今日のブログの感想を書いてください!

↓    ↓    ↓