世界史のおススメの参考書と勉強法byそら | 東進ハイスクール 人形町校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 人形町校 » ブログ » 世界史のおススメの参考書と勉強法byそら

ブログ

2022年 8月 16日 世界史のおススメの参考書と勉強法byそら

 

 

こんにちは!法政大学経営学部1年の佐藤 宙です!

8月も折り返し地点ですね。

悔いのないように過ごしましょう!

さて、今日はおススメの参考書と勉強法についてお話しします!

ぼくがおすすめする参考書は

青木裕司 世界史B講義の実況中継シリーズ

です!

私は受験生の頃、本当に世界史の勉強法がわからず、

大苦戦していました!

けれども、この実況中継を使って勉強することで

世界史の共通テストの点数を大幅に上げることができました!

当時の自分は、受講も終わっていて

ある程度用語も頭には入っているけれど

まだまだ流れとして

世界史を理解できていない状態だったと思います。

いわば、点と点が結びついていない状態です。

しかし、この参考書を何週も何週も繰り返して読むことで

だんだんと世界史をストーリーとして理解できるようになり

気づけば世界史が好きになっていました!

この参考書のいいところは

講義を録音したものを文字に起こしているので

文章が固くなく、すらすらとお話を聞いているかのような感覚で読むことができます。

なので、私はこの参考書を少なくとも10周以上はしました。

逆にこの参考書のデメリットは、4冊もあるので

1周するのに時間がかかる点です。

ですので、最初は進めるのに時間がかかり、このまま進めていくか

少し悩んでいました。

けれども何度も読んでいくうちに

だんだんと読むスピードも

早まっていき

ある程度先の流れを予測しながら読めるレベルにまで

到達することができました!

世界史の流れがあまりつかめない人は多いと思います!

そういう方は、

この実況中継もそうですが

山川の教科書

荒巻先生の世界史の見取り図

ナビゲーター世界史

時代と流れで覚える!世界史B用語

などの参考書がお勧めです!

あいまいな知識は百害あって一利なし。

ここからは具体的な世界史の勉強法について

お話ししていこうと思います。

世界史の勉強法のコツ

それは

「思い出す」

ことと

「イメージを持つ」

事です。

まず、「思い出す」

とは、要するに

脳の記憶をつかさどる神経って使えば使うほど

太くなるらしいのですが

何度も何度も思い出すことによって

神経を太くするイメージです。

あくまで、イメージです(笑)

友達の名前とか、好きな曲の歌詞って

特に覚えよう覚えようって意識してないのに

なぜか覚えますよね!

あれと同じで、一旦忘れたとしても

また思い出すことによって

どんどん記憶は定着していきます。

要するに忘れることを前提に勉強をして

忘れたら思い出す機会が増えてラッキーだと思って

ひたすらに暗記を繰り返せばいいのです!

かくいう私も

お風呂の中や夜寝るとき、友達との会話の中などで

今日何を学んだかなと

ひたすらに

「思い出そう」としました!

僕の世界史の勉強法は以上です!

ぜひ参考にしてもらえればと思います!

 

 

明日は大平さんでおすすめの参考書と勉強法です!

ぜひチェックっしてみてください!

 

 

人形町校 担任助手 佐藤宙

もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!

スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!

もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!

スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!