スマホの使い過ぎ | 東進ハイスクール 人形町校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 人形町校 » ブログ » スマホの使い過ぎ

ブログ

2021年 12月 23日 スマホの使い過ぎ

担任助手の渡辺です。

スマホの通知が気になって、勉強に身が入らないという経験をしてる人が少なからずいるはずです。

今日は、そんな経験をしないためにできる対策(自分の実践してきた)をいくらか紹介していきたい。

その1 スマホロックアプリ

これは、かなりメジャーである。そして、使い方は簡単で、タイマーセットしてロックするだけである。ただ、抜け目もある。それは、通知などの設定をオンにしていれば、メッセージなどが見ることができてしまうということだ。(自分の使ってたアプリ)

その2 タイムロッキングコンテナ

わかりやすく言えば、スマホを閉じ込める箱である。使い方は、↑同様簡単で、スマホをコンテナに入れ、タイマーセットして、ロックする流れになっている。一回閉じ込めてしまえば、スマホに触れることができない上に、外に持ち運ぶこともなくなるため、スマホを気にすることがより少なくなるはずだ。デメリットとしては、持ち運びが面倒で外で使うのに向いてないということである。

その3 学校のロッカーに入れる

セキュリティーのことを考えたら、あまり推奨しないが、割と効果のあるものである。というのも、学校においてけば、家ですることの選択肢にスマホをいじるという項目がなくすことができるからである。つまり、よく聞く、「家でスマホいじってだらだらしてた」ということがなくなるのである。

 

ここまで、実際にやってきたスマホに気を取られないための対策を伝えてきた。上の対策は、確かに強力なものであるが、実行する勇気がなければ成り立たないものである。そのため、まずは、スマホを使わないという強い意志が大事である。

もちろん、スマホは辞書や勉強道具にもなる有能(連絡手段でもある)なものなので、無理に使用禁止する必要はない。