模試復習 ~増渕ver.~ | 東進ハイスクール 人形町校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 人形町校 » ブログ » 模試復習 ~増渕ver.~

ブログ

2023年 6月 28日 模試復習 ~増渕ver.~

こんにちは!!

獨協大学経済学部経済学科1年の増渕右之です。

今回は私なりの模試の復習の方法をお伝えします!!

さあ今月中旬には模試がありましたが、

もちろん皆さんは復習を済ませましたよね???

もし!!まだ残っちゃってます、、

っていう人がいたらこのブログを読んだらすぐ復習をしましょう!!

まず、復習をする意味とは、自分が間違えた問題、

わからなかった問題を自分のものにするためです!

もちろん復習をしないでほおっておけば、

もう一回同じ様な問題が出たときに手が付けられず、

また点を落としてしまう。。

いいことありませんね(^▽^)/

自分の問題冊子に書いてある式、あるはメモを見て、

どこがまちがっているのか解答と照らし合わせましょう!

そのために!!

試験中もあとから見えやすい字で書きましょう!

自分の模試の復習の方法は2パターンあります。

1つ目は、間違った問題が初めて出会った問題だった時は

戒めノートを作っていました。

(間違えた問題集のようなもの)

2つ目は、間違えた問題に見覚えがあった、

法が惜しいとこまで出ていた、などの問題は、

解答をみて解法を理解してから、以前に見たであろう類題を

もう一回解いて解法を安定させることです。(反復)

2つ目のケースのほうがほとんどでしょう。

一度間違えた問題は復習すれば、ただ安定して覚えている問題より

深く頭に残るものになります。

これから夏が来ます!たくさん問題を解いて、たくさん復習をして、受験に立ち向かいましょう!!

人形町校担任助手 増渕右之

少しでも気になったら下のバナーをクリック!


感想入力フォームがあります!

匿名でも構いませんので

ぜひ今日のブログの感想を書いてください!

↓    ↓    ↓