担任助手を志望した理由 | 東進ハイスクール 人形町校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 人形町校 » ブログ » 担任助手を志望した理由

ブログ

2023年 10月 29日 担任助手を志望した理由

こんにちは、獨協大学経済学部経済学科1年の増渕右之です。

今回は、担任助手を志望した理由を紹介しようかなと思います。

自分はもともと生徒時代から担任助手に興味があったわけですが、

一番大きかったのは自分の一つ上の代の先輩方を見て、

かっこいいなと思ったからです。

自分は私文でありながら、数学日本史も取っていました。

自分のTMは国立の人たちが集まり、全員世界史選択。

校舎には私文で数学を使う人は自分以外にいませんでした。

なので、沢山の担任助手にアドバイスをいただき、

沢山、メンタルケアをしていただきました。

人として尊敬した部分、担任助手として尊敬した部分。

この人たちと一緒にお仕事をしてみたいと思えたことが1つ目です。

二つ目は、受験生時代から後輩たちの頑張りも見てきました。

もちろん、高校の後輩もいました。

受験は、勉強だけじゃ乗り越えられず、

体力だけではなくメンタルも必要で、

担任助手の皆さんに自分がしてもらったように、

自分も後輩たちの力になりたいと思いました。

生徒目線の景色と担任助手になってから見る景色は全然違います。

生徒たちの頑張りが結果につながると自分のことのようにうれしい。

他校舎との交流も自分はとても好きです。

自分にできることは何かな、、

生徒に同感するだけではなく、納得のいき、

少しでもやる気につながるアドバイスを

してあげることを心がけています。

 

自分の理想の担任助手像になれるよう

引き続き頑張ります。

 

人形町校担任助手 増渕右之

 

少しでも気になったら下のバナーをクリック!

感想入力フォームがあります!

匿名でも構いませんので

ぜひ今日のブログの感想を書いてください!

↓    ↓    ↓

 

過去の記事