ブログ
2016年 7月 21日 夏休み、毎日勉強時間を15時間確保するには・・?
みなさま、こんにちは!
久しぶりの登場、森田でございます!
本日はあいにくの雨模様ですが、涼しいのはうれしいですね!
終業式が終わり、夏休みに入ったという方が殆ど立ち思います。
本日は、夏休みに15時間勉強を実現するため何をすべきかをお話していきます。
まず、いきなりですが、
何も考えず一日15時間勉強できる人はそうおりません。
つまり、実現するための自分なりのハウツーは必要になってきます。
夏休み、勉強しなきゃいけないと思っているけど、
続かない、と悩んでいる方は、
是非以下の事を実施してみてください。
①長期、一か月、一週間、一日の予定をたてること
②予定をたてたらコンマ1秒で実行に移しはしめること
①について。
一日の計画だけ立てるのでは、場当たり的になり、
何時までに何を達成すべきなのかを明確化できず、
成果としてあらわれにくいです。
なので、繰り返しですが、長期、一か月、一週間、一日を
意識して、予定を立ててみてください!
計画を立てたら②です!
すぐに行動をしてください。
勉強途中で色々と考えてしまうこともあると思いますが、
そういった余裕を与えず、
計画を遂行することに専念してください!
皆さん、夏を制しましょう!
人形町校 森田
—————————————————————————————–
★各種申込み★
****資料請求ご希望の方****
****体験授業ご希望の方****
****入学ご希望の方****
****個別面談ご希望の方****
****講座診断ご希望の方****